SSブログ

不用品を [平和]


「コラム デスク日記 頼もしい中学生 2021/5/10杉野 斗志彦  佐賀県基山町の中学生とその友人が1日、町立図書館前で文房具のお譲り会を開いた。小さい頃は欲しかったが、成長したら使わなくなるキャラクター付きの鉛筆やノートなどを小学生らに使ってもらおうというのだ。  開催を前に2人は学校や図書館に段ボール箱を置き、事前回収にも取り組んだ。箱には「回収」の文字と一緒に「好きな物があれば持ち帰っていいです」と書いた。それじゃあ、どんどん持っていかれて集まらないのでは? そんな疑問に彼女は「欲しい人にあげるのが目的だから。使わなくなれば、また持ってきてもらえばいい」とさらり(以下略)」 玩具、制服などのお譲り会も開きたいという。こうした活動から地球を救うアイディアが生れてくるかもしれません。SDGsの理念は「誰一人も取り残さない」だったというように思うが、それに近いのだろうか。 ◆気になるニュース JNNの世論調査では「憲法改正の是非」は、「改正すべき」は51%と、「改正すべきでない」の32%を上回ったという(ヤフーニュースより)、改正とすべきではないの差が大きいのが気になります。テレビでは、夜のゴールデンタイムに、自衛隊の訓練模様がバラエティー番組に登場しています。親しみの持てる自衛隊・災害時に役立つ自衛隊ということなのだろうか。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。